~子どもたちが地域の仕事を体験し、未来の可能性を広げました~
令和7年11月18日、美郷町北郷義務教育学校にてキャリアプログラム「みさとみらいワークランド」が開催されました。美郷町北郷に在住する幼稚園生から中学生までの75名が参加し、地域で活躍するさまざまな職業に触れる貴重な体験の場となりました。
当日は、建設業のほか、林業・農業・製品加工業・防災・救急救命など、北郷町内の多様な事業所がブースを出展。それぞれの専門分野を生かした「働く体験」を通して、子どもたちは仕事の内容や面白さ、地域を支える産業の役割について理解を深めました。
当協会からは美郷地区会員が参加し、「レンガアーチ橋製作ブース」を出展。子どもたちは実際にレンガを積み上げ、重力と構造の仕組みで橋が完成していく工程を体験しながら、土木の魅力と技術を楽しく学んでいました。完成した橋を渡った際は達成感あふれる笑顔が多く見られました。
今回の取り組みは、未来を担う子どもたちが地元の仕事に興味を持ち、将来の夢や働くことの意義を考えるきっかけとなる大変有意義な機会となりました。今後も地域と連携しながら、建設業の魅力発信と次世代育成に努めてまいります。
![]() | ![]() |



